スタート!
1嵯峨嵐山駅1 番出入り口
2竹林
ゆるやかな長ーい坂道。
竹林の間からもれる光に癒やされます。
3天龍寺
室町時代に足利尊氏が後醍醐天皇の菩提をとむらうため、夢窓疎石(むそうそせき)のすすめで寺を建てました。たびたびの火災にあって当時の壮大な寺の様子は残っていませんが、曹源池庭園(そうげんちていえん)だけは当時のままで、貴族文化の伝統と禅文化が巧みに融合した美しさがあります。
4嵯峨嵐山文華館(旧時雨殿)
平安末期~鎌倉初期の歌人・藤原定家が、優れた100 人の歌人の歌を1 首ずつ選んだ『小倉百人一首』。その魅力を親しみやすく紹介するのが、小倉百人一首殿堂「時雨殿」です。その名は、小倉山の麓にあったという定家の山荘「時雨亭」にちなんで付けられたもの。
5ぶらり嵐山
京都授産振興センターが運営する施設です。誰でも立ち寄れる施設のトイレです。男女兼用の多目的トイレが1 室あります。
1嵯峨嵐山駅1 番出入り口
ゴール!