【宿】NISHIYAMA RYOKAN(にしやまりょかん)
- FAX・筆談・手話などの対応
- 車いすで食事
- 要介助者で移動
- 多目的(車いす対応)トイレ
千年の都・京都。緑の山々に囲まれた、水清らかな古い都は、長い時間をかけて、奥深い文化を育んできました。私たち西山のスタッフは、京都を訪れる方々に、この雅な古都の薫りにゆったりと浸っていただけることを、なによりの喜びとしています。
東京や大阪ではホテルに泊まるお客様が、京都では旅館を選ばれる―それは、少しでも日本らしいものに触れたいという心の表れ。清々しい畳、季節の花、旬の食材を活かした料理など、私たちはお客様の五感に響くおもてなしをご提供いたします。
滞在中はNISHIYAMA RYOKANを心やすまる小さな隠れ家として、古都散策を楽しんでいただければ幸いです。
所在地 | 〒604-0933 京都市中京区御幸町二条下ル山本町433 |
---|---|
電話番号 | 075-222-1166 |
FAX | 075-231-3558 |
ホームページ | http://www.kyoto-nishiyama.com/ |
メールアドレス | contact@nishiyamaryokan.co.jp |
- 備考
- 【バリアフリー情報】
● ハード面
【共用の車椅子使用者用便房】あり
【車椅子使用者の利用に配慮した便房】あり
【エレベーター】あり(車椅子使用者対応あり)
【案内所(施設内の受付)】あり
【館内入り口】自動ドア,有効幅80cm以上
【館内の主な通路】車椅子で円滑に利用できる幅員あり(有効幅員120cm以上)
・客室内の浴室に手すりを設置しています。
・玄関入口のみスロープを設置しています。
● ソフト面
・【備品貸出】車椅子(館内専用),シャワーチェア(入浴用椅子)
・文字対応テレビ及び文字表示ボタン付リモコンの貸出又は設置あり
・ファクシミリの貸出又は設置あり
・電話以外での予約問合せ可(FAX,メール)
・筆談対応可
・手話対応可
・多言語対応可:英語
【非常時対応】館内及び客室内への音声放送あり
・スタッフによる館内誘導あり
・円滑な往診等の対応が可能な医療施設との連携あり
・介護タクシーの呼び出し可
・年1回以上のバリアフリーに関する社員研修の実施あり
・代表的な客室の間取りをホームページで公開しています。
・一般客室のベッドの高さは,車椅子の方でも使いやすい高さ(45cm)です。
【京都市ホームページでの掲載ページ(京都市情報館)】ID:0038
【京都市ホームページでの掲載ページ(京都市情報館)】ID:0035
https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000293150.html