バリアフリー情報

【車いす】嵯峨落柿舎北公衆トイレ(さがらくししゃきたこうしゅうといれ)

24時間

内部

内部

  • 男女別
  • 24時間

嵯峨野エリアで貴重な車いす用トイレを備えた公衆トイレです。男女兼用の車いす対応トイレがあります。普通トイレの個室は、女子側が3室(全て和式で一部手すりと点字あり)、男子側が1室(和式で手すりと点字あり)で、小便器は2つ(手すりと点字あり)です。(調査月:2022年4月)

外観・周辺状況 二尊院と落柿舎を繋ぐ道にある公衆トイレです。木々に囲まれた静かな場所にあります。
アプローチ 石畳が敷かれており、入り口の左側に喫煙場所があります。入ってすぐ左に車いす用トイレ、右に男性トイレ、正面奥に女性トイレがあります。
ポイント設備 扉は左スライドで開口幅84センチです。室内の左奥に便座が設置されています。座って右側に可動式手すり、左側には固定手すりがあり、水洗レバーがは背面のタンク(背中側右寄り)にあります。
外観・周辺状況

外観・周辺状況

アプローチ

アプローチ

ポイント設備

ポイント設備

施設に関するお問い合わせはこちら

↑このページの先頭へ戻る