バリアフリー情報

【宿】金波楼(きんぱろう)

  • FAX・筆談・手話などの対応
  • 多目的(車いす対応)トイレ
  • 車いすで移動
金波楼

金波楼

京都の中心・河原町に位置し、散策で人気の「錦市場」がすぐ目の前!
茶の湯(伊右衛門)を使った大浴場が好評です。
親切丁寧なスタッフの対応に定評があります。
祇園方面への散策も便利。
条例により「館内禁煙(加熱式たばこも含む)」です。

最新の情報はこちらをご覧ください

(調査月:2022年12月)

所在地 〒604-8122 京都市中京区瀬戸屋町467(柳馬場通四条上る)
ホームページ https://www.kinparo.net/
備考
【バリアフリー情報】
● ハード面
【共用の車椅子使用者用便房】あり
【共用部段差】あり
【段差解消対応】スロープ設置
【車椅子対応のエレベーター】あり(点字・音声案内付き)
【音声誘導施設】あり
【案内所(施設内の受付)】あり
【おむつ替え用ベビーベッド(共用部)】あり
【授乳施設】あり
【館内入口】開き戸,有効幅80cm以上
【館内の主な通路】車椅子で円滑に利用できる幅員あり(有効幅員120cm以上)
【車椅子使用者に配慮した客室(※)】あり(2室)
 (※)便所・浴室に手すり、緊急呼び出し用ブザー設置
【一般客室の出入口の有効幅】75cm
【一般客室内の通路幅】90cm
【一般客室内の水回りの出入口の有効幅】63cm
【一般客室内の段差】浴室を除いて段差なし

● ソフト面
【備品貸出】館内用車椅子,シャワーチェア(入浴用椅子)
・電話以外での予約問合せ可(FAX,メール)
・筆談対応可
・多言語対応可:英語
・【非常時対応】館内及び客室内への音声放送・光警報装置(火災報知器)あり
・必要に応じて、フロントから客室までスタッフが御案内しています。
・個室での食事提供対応をしています。
・往診等の対応が可能な医療施設と連携しています。
・介護タクシーの呼出しが可能です。御相談ください。
・補助犬の受入体制を充実しています。
・ベッドの高さは,車椅子使用者が利用しやすい高さ(約55cm)としています。


【京都市ホームページでの掲載ページ(京都市情報館)】ID:0050
https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000293150.html

↑このページの先頭へ戻る

施設に関するお問い合わせはこちら