検索結果
京都水族館
-
カテゴリ:テーマパーク|体験施設|京都駅・東寺・三十三間堂周辺
- スロープあり
- 多目的(車いす対応)トイレ
- 段差なし
- 音声・点字など
平成24年3月にオープンした、京都市初の内陸型大規模水族館です。雨が川となり海へ流れ込んで、再び里山へと帰ってくる――「水と共につながる、いのち。」をコンセプトに、京の川から京の海までを12のエリアで再現しています。 「京の川」の主役は、国の特別…[続きを読む]
京の食文化ミュージアム・あじわい館
-
カテゴリ:体験施設|資料館|京都駅・東寺・三十三間堂周辺
- スロープあり
- 多目的(車いす対応)トイレ
- 段差なし
- 車いすマークのついた駐車場
「京都の四季を五感で味わい、京都の食文化に親しむ!」をコンセプトに、平成25年4月、京都市中央市場内に誕生しました。「みる!」「つくる!」「あじわう!」という三つの角度から、京の食文化に親しむことができます。展示コーナーでは、食の歳時記や二十四節…[続きを読む]
七條甘春堂
-
カテゴリ:体験施設|京都駅・東寺・三十三間堂周辺
- 段差(5センチ以上)あり
- 階段あり
豊臣秀吉がお店の古藤を鑑賞したと伝えられる、京菓子の老舗。1865年創業の七條甘春堂は、三十三間堂の向かいで140年以上も暖簾(のれん)を守り続けているお菓子屋さんです。甘味処「且坐喫茶(しゃざきっさ)」が併設されており、できたてを頂くことができ…[続きを読む]
八つ橋庵とししゅうやかた
-
カテゴリ:体験施設
- スロープあり(一部)
生八つ橋や生菓子などの手作り体験ができる体験施設です。生八つ橋の手作り体験では、粒あん、いちご、ショコラの3種類に挑戦。生地に包んで、三角形に仕上げ、できあがった生八つ橋はおみやげに。このほか、みたらし団子・京野菜まんじゅう・ねりきり細工・…[続きを読む]
京都 高瀬川別邸
-
カテゴリ:体験施設|京都駅・東寺・三十三間堂周辺
- 多目的(車いす対応)トイレ
町屋ホテル 館内は、つまづきにくい原則段差フリー使用です。
5件中 1~5件を表示
検索条件
- フリーワード検索
- トイレ情報から検索
- 施設情報から検索
- カテゴリ検索
-
- エリア
- 銀閣寺・平安神宮周辺 / 下鴨神社・三千院・鞍馬寺周辺 / 金閣寺・北野天満宮・仁和寺周辺 / 清水寺・祇園周辺 / 京都駅・東寺・三十三間堂周辺 / 二条城・京都御苑・晴明神社周辺 / 山科・醍醐・伏見周辺 / 嵐山・天龍寺・桂周辺 / 京都市外 / 伏見
サイト内で利用されるアイコン・用語についてはこちらのページをご覧ください。